自分癒しを綴りつつ、無理なく痩せたdiet記録 も♪ ※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

断捨離して物を捨てられるようになりたい!【ミニマリストへの道】

⁑住
⁑住*日々の暮らし
スポンサーリンク

こんにちは。つぶあんです。

物が捨てられない。何とかしたいのにまた買っちゃう。

お値段が安いと買っちゃう。

これ高かったからと捨てるのをためらう。

この2パターン当てはまる人、多いと思うんです。

何を隠そう私もそうなんです。

物が捨てられない。こんな悩みありませんか?

今回の記事は、

買い物が好きで物があふれてきた方へ

捨てられないという悩みを持った方へ

そして、
ミニマリストに憧れている私自身へ

捨てることを意識するため

に書いた記事です。

一緒にトライしてみませんか?

スポンサーリンク

買い物する時の脳内


必要な物を買いに行ったはずなのに帰宅すると、実際他にもこまごま買ってしまっていた。
これ、100円ショップへ買い物行った時のあるあるかもしれません。

安いから、まぁいいっか。

このくらい買っても大丈夫。


お店に来たついでに買っておこう。


お菓子も買っちゃおう。


毎回、自分にご褒美。

買い物に行ったときに特売と書いてある商品を家にストックがあるのに買っておく。

ネットで買い物する時、あと〇〇〇円で送料無料の文字を見つけ、なら買った方が送料がお得になるし、ついでに何か買おうかなと無駄な物を買う。

安いから、タイムセールだから、最後の一点だから、期間限定だから、メーカー限定品だから、新商品だから・・・etc.

誘惑に負けそうです。

スポンサーリンク

でも、要らなくなったら?


もったいないから捨てられない。・・・それ食べ物だったら食べちゃう?

これ高かったからもしかしたら売れるかもしれない・・・ブランドだもん

古くなったけど価値が出るかもしれないから・・・価値が出るってどのくらい先?

処分したいけどまた今度にしよう。・・・わかる。結局そうなるよね。

今日は面倒くさいからいつか捨てよう。・・・いつかっていつ?

もう使えないけど気に入ってるから・・・え?使えないのに?

思い出の品、記念の品、頂いたもの、高価な物・・・だから捨てられない。

他にも後ろ髪を引かれますよね。

魔の呪文~けど~だからいつかもしかしたらかもしれない

捨てない理由を考えている。

要らないものなのに・・・・・。

意外にも捨てるのは大変

実はとても大切な事なんですね。

物は買えば増えるばかり。

消耗して無くなるものはともかく、使用が終わっても残しておかなければいけない物って実際には少ないです。

例えば、大型家電品。

使用中は考えませんが、捨てるのに結構な料金が発生します。

それなら買い替えで引き取ってもらえるお店を選ぶを選択肢に入れますね。

では、買い替えが不要な場合は?

不用品引き取り業者にお願いする。

中古品販売業に売る。

個人でフリマで売る。

私は、そういうことはひらめいても実際には面倒でやらないです。・・・ダメじゃん

ずっと捨てられなかった私

Photo by Wedding Dreamz on Unsplash 

いろんな捨てることに関する本も読みましたが、特に捨てられないものが思い出の写真。

離婚したのに結婚式の写真も捨てられませんでした。

ところが捨てられたんです。ちょっと考え方が変わっただけであっさりと。

物って持っているだけで朽ちていくんですよね。

これが食品だったら?鮮度が無くなると腐りますよね。物にも鮮度がありませんか?

デジタル時代になって撮りためた写真も沢山あります。

でも、その後見ない。あ、そういえば見ないなぁ。そして何処かへ行ってしまった。

思えばデジタル機器もどんどん進化して昔保存したけど古くなると結局観られない。

アルバムにして大切にしている方は良いのです。

私のように撮るので満足するタイプは残したい写真はプリントしてその他は残さない。
これに限ります。

そういうことが日々の生活にも言えます。

すぐ捨てる癖をつける

新しい物を買ったら古い物を捨てる。

物は回転させると良いですよ。

ここで言う回転とは、入れ替えです。

エネルギーは循環させる。

身体も同じですよね。食べたら出す。

出さないでたくわえるとどうなるか?

理由は言わなくてもわかりますよね!

余談ですが、私の母は自分の物には目がいかないけれど、家族の物は割とすぐ捨てる人です。

そこ不思議なんですけどね。(笑)

人の物より自分の物捨てたら?といつも思うくらい母の物はかなり多いので、母のクセを活かせないかなぁ・・と思っています。

私が行動に移したこと

知らず知らず物は増えます。

電化製品を購入時に段ボールをとっておきますか?

修理の時に使うかもしれないと思うからでしょうか。

私もそうでしたが、電化製品はじっくり考えて購入するはずなので、保証期間なら取っておくのもいいかもしれません。

でも、その後忘れてしまいませんか?なので私は動作確認したらすぐ捨てます。

古くなって着なくなった服も妹が欲しいというもの以外は廃品回収に出す事にしています。

まだ使えるからと思っても2年使っていなかったら捨てます。

これは特に食品に言えますが、いつか使うかもしれないからと残りを取っておいても、使う時には忘れていてまた購入したりする。

分かっているので頻繁に使わないものは残しておかないで使い切り、都度購入します。

自治体のごみの分別をしっかり利用します。

捨てられるものと有料でないと捨てられない物。

有料でないと捨てられない物は、残しておかず今のうちにさっさと捨てるに限ります。

そのうち捨てられなくなりそうですから!

捨てる気持ちよさを味わう


実際に普段触っていないものがどれだけあるか知ると良いです。

何年触っていなかったか。

触っていないという事は今必要ないという事です。

それが時代が古くなっている物だとか、壊れている物ならなおさらです。

そのものに対して使い方が分かるのか、今の時代に利用できるメリットはあるのか?

これ何だっけ?なんで取ってあるんだっけ?あっても覚えていないなら無くても困らない。

そんな存在の物は捨てられます。捨てても困らないです。

無くなると考えなくて良くなります。すなわち、捨てればスッキリします。

できるようになります!

まとめ

 

物が捨てられないあなたへ。背中を押します!
【ミニマリストへの憧れ】という思いを込めて記事をここまで書いてきました。

物についての執着を無くす。

何年も使っていない不要なものはしまっておかない。

捨てない理由は考えない。

物質はエネルギーなのですから必要な物だけ循環させる。流動的に考えると良いですね。

買い物する時、捨てることを考えられるようになる。

ここまでくると、実際物が少なくなります。

すると、買い物する時に捨てるときのことが考えられるようになります。

手放す時のことを考えて物を購入する。

買う=捨てる 物質なので実際そういう回転の仕組みで動いていると分ります。
頂いたりすることも含むので買うだけではないですが・・・。

そう思うと余分な物を買わなくなります。

ミニマリストへの道が開けてきますね。

無駄な出費も抑えられますね。

家計にも健康にもとても良い事なのに、なぜ今までできなかったのでしょう。

もったいないのは物質に対してではなく心の持ち方でしたね。

私も頑張ります♪

つぶあん

アイキャッチPhoto by Bench Accounting on Unsplash

コメント

タイトルとURLをコピーしました